鬼伝説が伝わる廃集落のお祭りへの参加

地域コミュニティ EVENT

令和7年2月23日(日)、岡島賢治教授とIKOLLYEサポーターサークルの学生5名とスタッフ2名で、紀宝町の奥野々にあった廃集落の年に一度のお祭りに参加させていただきました。
今は廃集落となってしまい、一族の皆様はその地から離れて生活されていらっしゃいますが、年に一度、集まって一族に伝わる文化を守っておられます。
また、地域の人とともに、道中の山道の整備をされ、集落跡地の管理をされています。
地域に伝わる伝統文化の記録・保存も大学の重要な役割だと考えられますので、今後、資料作りを進めていきたいと思います。

ふもとから集落跡地まで、1時間30分ほどかけて山の中を歩かなければなりませんが、同行してくださった山歩きの会の方が、鬼伝説にまつわる話や地形や植物の話をしてくださり、新たな視点を持ちながら歩くことができました。
今回、行事に参加させていただくにあたり、サポートしてくださった皆様に感謝しております。ありがとうございました。

URA 杉浦亜紀